やすらぎ
新宿店

トップ  /  ブログ
ブログ一覧

ブログ一覧

BLOG

ブログ一覧

ブログ一覧

BLOG
アマエビさまをご存じですか?

2020.05.14ブログ

アマエビさまをご存じですか?

みなさんこんにちは。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため緊急事態宣言が発令中ですが、
皆さま元気に過ごしですか??

 

最近 話題のアマビエさまをご存知ですか?

 

アマビエさまとは「疫病が流行するときには自身を写した絵を
人に見せるように」と言ったという日本の妖怪です。最近SNSで
流行っているそうですね

 

そんな中 近所の和菓子屋さんで見つけてしまいました。

 

 

1日も早くこの事態が終息しますように~と、美味しくいただきました。

 

コロナ拡散防止の為に2月末からリモートワークになり酷い顎関節症に
なってしまったOLさんがお見えになりました。

 

会社にいる時より姿勢が悪くなり 疲れてくると立て膝をしてパソコン
に向かっていたそうです。

 

歯ブラシがやっと入るくらいしかお口が開かず大変困っていましたが
施術後は笑って話せるようになりました。お役に立てて良かったです。

 

日常生活で何かお困りのことなどございましたら 遠慮なくご相談下さい。 
お電話・メールでも出来る限りのアドバイスさせて戴きます。

 

膝の痛みが良くなったお客様からお葉書をいただきました。

2020.05.11ブログ

膝の痛みが良くなったお客様からお葉書をいただきました。

「効果は個人の感想で、個人差があります。」

 

Kさんは趣味のジョギングで膝を痛めて回復されてから
お母さまや妹さんも調子が悪くなると病院よりやすらぎ!
と言ってお越しいただいておりました。

 

何もなくても月一回のメンテナンスを続けてくださりそんな中
妹さんのご主人が肉離れをして一ヶ月経つのに、まだ松葉杖で
かかとが付けないというお話。

 

このままでは治る気がしないと、来院され3回で普通に歩けるように
なり大変喜んでいただきました。

 

これからも困った時、お力になれたらうれしいです。

ヤクルトJr.の選手たちからのメッセージ♪

2020.04.15ブログ

ヤクルトJr.の選手たちからのメッセージ♪
ブログに何回か登場しているヤクルトJr.の選手たち
4人目「本島選手・5番」と8人目「佐藤選手・10番」から
「いっしょにがんばろう〜」のメッセージを送ってきてくださいました。

この苦難をいっしょに乗り切りましょう〜

   選手からのメッセージはこちらをクリックしてね♪
             👇

https://twitter.com/swallowspr/status/1249968689044017161

こんな時だから自分の身体を大切に!

2020.03.21ブログ

こんな時だから自分の身体を大切に!

以前捻挫で来院されたOLのY.Aさん平日の夜、予約が入りました。
アクシデントでどこか痛めたかな?と
『どうされましたか?』とお聞きすると
『昨今の騒ぎで友達を誘って食事にも行けない!ジムにも行けない!
そんな時だから免疫力を上げようと思ってきました。』
ご自身の身体に向き合い大切にされている素敵な女性だなぁ~と
施術者側の私たちも嬉しく思える瞬間でした。
身体に跳ね除ける力を力を持っていれば必要以上に怖がる必要は
ないのかもしれませんね

基本の三原則
●湯船に浸かって身体をゆっくり温める
●栄養をしっかり取る
●早く寝て身体の回復しやすいようにする
          …おまけ よく笑う

『骨折の連鎖』

2020.03.16ブログ

『骨折の連鎖』

以前ブログで紹介した義父(91)手首の骨折から4ヶ月
最後の定期検診に向かった病院の入り口で転倒
なんと!大腿部頸部骨折してしまいました。
そのまま緊急入院 翌日手術になりました。

 

義父には3人の息子がおりまして 私の主人が三男
主人は長男に電話したところ 
なんと!さっき転倒し 足首を骨折したと!
二男に電話したところ落ち着いたころお見舞いに行くよ!
明日のオペ後の様子だけ連絡してと

 

翌日 オペ終了後 二男に無事に済んだことを連絡したら
なんと!昨晩 お風呂で転倒し あばらをやってしまったと

 

と、いうことは? 
3月2日、朝…父/昼…長男/夜…二男、同じ日に全員骨折したということ。

 

今日現在 三男主人は無事です(笑)

 

義父は 翌日からリハビリを開始!目標に「ゴルフをできるようにする」と
書いていました。
術後1週間で車いす卒業して10日目で歩行器で病棟を1周お散歩まで出来る様になりました。

つま先歩きで足が速くなる?

2020.02.21ブログ

つま先歩きで足が速くなる?
特にぶつけたりしたわけでもないのに 触ると中に硬いしこりのようなものが!
寝るだけ猫背改善体操!

2020.02.20ブログ

寝るだけ猫背改善体操!

まず腰の下に入れるための枕を作ります。
バスタオルをクルクル巻いて圧迫し過ぎない程度の高さにします。

 

①おへその下に枕が来るように
 調整し仰向けになります
※枕を入れた時痛みがあったり苦しい場合は枕を入れなくても大丈夫です。

 

②手の平を下に向けてバンザイをして小指同士をつけ合わせます

 

③足先はハの字になるようにして
 親指同士をくっつけます

 

④この状態をキープしたまま
 約1分間

 

これを朝晩最低2回やりましょう!
かなり酷い猫背の方が3ヶ月で改善しました。

佐藤選手と本島選手が優勝報告に来てくれました!

2020.01.25ブログ

佐藤選手と本島選手が優勝報告に来てくれました!
目指せ!メジャーリーガー
橈骨(とうこつ)手根骨折 驚異の回復

2020.01.17ブログ

橈骨(とうこつ)手根骨折 驚異の回復

※効果には個人差があります。

 

昭和3年生まれ91歳の義父が転んで手をつき手首を骨折
何度も整復を試みるも上手くいかず、プレートを入れる手術をうけました。
手術から1週間、ギブスが取れたのでここからは・・・
やすらぎ回復法の出番です(^^♪

 

11月24日施術後 むくみがまだ酷く可動もこれが精一杯

 

11月25日施術後 OKマークが出来た!

 

11月27日施術後 握りこぶしに力が入る!

 

11月29日施術後 ボタンも自分で出来た!

リハビリの先生もビックリ驚いていました(^_-)-☆

 

ギプスを取った後も適切な処置をしないと、関節の動く範囲が狭くなってしまったり、手首の筋力や握力が弱ってしまうことがあります。
やすらぎ回復法は術後も痛みなく安心して回復させる事が出来ます。

すっかり回復してビリヤードを楽しむ義父でした。

ヤクルトJr優勝!大活躍のうれしい報告

2020.01.04ブログ

ヤクルトJr優勝!大活躍のうれしい報告

以前 お客様の声『オスグッド』で登場したお二人
実はヤクルトJrの選手でした。

 

背番号10 佐藤南雄くん
『松井秀樹がオスグッド!?』
https://st-yasuragi.com/osuguddo/matsui.html

 

背番号5 本島敬大くん
『イチロー君のオスグッドと腰痛が回復!』
https://st-yasuragi.com/osuguddo/ichiro.html

 

【12球団ジュニアトーナメント】優勝!

SPORTINGNEWS一部抜粋
決勝戦では3回にキャプテンを務める本島敬大の2ラン本塁打と
佐藤南雄の適時打で3点を先制すると 6回にも1点を追加し4-0とした。
投げては3投手が7安打を浴びながらも無失点に抑え、14年ぶりの優勝を
達成! 球団設立50周年に華を添えた。

本島敬大くん本塁打2本、胴上げ投手   佐藤南雄くん本塁打1本、長打多数

 

これからも応援しています。今度メンテナンスに来たときはサインもらえるかな?(笑)