やすらぎ
新宿店

トップ  /  ブログ
ブログ一覧

ブログ一覧

BLOG

ブログ一覧

ブログ一覧

BLOG
プロもびっくり体の軸が整うと!?

2022.01.22ブログ

プロもびっくり体の軸が整うと!?

3人制プロバスケットの大原侑之選手が
練習中、ハムストリングの肉離れで来院しました。

 

ハムストリングの肉離れ自体はそれほど酷くはなかったのですが
プロの選手にとっては一日も早く完全な状態で競技復帰することが大切です。
なんとほぼ1週間後19日に試合(汗)

 

1月11日(火)に肉離れ 翌日12日に来院しました。
施術後は日常生活には問題ない状態になりましたが、
さすがに魔法ではないので競技復帰はまだ無理です(^^;

 

2回目の施術は二日後の14日。
軽いシュート練習ならOKですとアドバイスさせて頂き、
その際に体の軸が安定する簡単な方法を教えたのですが
その日の夜の練習で身体(体幹軸)の変化を自覚出来き、
シュートが安定したそうです(というか練習が出来たんですね(汗))

その時の映像がこちらです↓↓↓

しかも、3Pシュート連続成功回数が今まで最高23回だったのが
この体幹軸を安定するのをやってから、なんと56回連続成功したそうです

その時の映像がこちらです↓↓↓

たまたまなのか?いや!今までの記録の倍以上ですから
明らかに何かが変わったんだと思います。

 

3回目の施術は17日、肉離れをしてから6日(施術3回)でほぼ完治。
19日の試合にも間に合いました。

 

後日、連絡があり「無事、試合に出場出来、怪我(再発)なく
終えることができました。試合にも勝利し来月のプレイオフへの
出場も決定しました。」との嬉しいご報告が

 

お役に立てて良かったです。

 

これからも怪我のない様に頑張ってください。

 

●大原侑之選手Instagram●
https://www.instagram.com/yuuki_oohara/

こんな季節なんですね

2021.11.29ブログ

こんな季節なんですね

久々にお越しになられたケーキ屋さんのお客様から
シュトーレンを頂きました

 

以前も頂いたのですがこちらのシュトーレンは美味しんです
美味しかったのでこっそり買いに行ったら行列で買えず
断念したんです(ToT)/~~~
なのでちょ~嬉しいです。

 

クリスマスケーキは既に完売ですが・・・
お近くの方、おススメです(^^♪

 

● リリエンベルグ ●

https://www.lilienberg.jp/

足も付けないほどの捻挫

2021.11.18ブログ

足も付けないほどの捻挫

「効果を保証するものではなく、個人差があります。」

 

何度か登場している元ヤクルトJr.の本島くんが重度の捻挫で
先日来院しました。

 

松葉杖を付いてかなり落ち込んでいる様子

 

その時のビフォーアフターの動画です

 

左足の靴を履いて来なかったので帰りは車まで松葉杖で戻りました(笑)
ご来院の際は靴を忘れずに!

 

●本島君がヤクルトJr.で大活躍した時の報告●

テレワーク続きで身体が不調に

2020.10.25ブログ

テレワーク続きで身体が不調に

「効果は個人の感想で、個人差があります。」

 

テレワークで不調になったお客様からお葉書をただきました。

 

在宅勤務で「出社すための身支度もなし」「通勤時間が必要なく朝もゆっくりできる」
「自分のペースで仕事が出来る」など自分のライススタイルに合った仕事の仕方を取り
入れることが出来ると喜んでいた○○さん

 

周りの人の目もないのでだらしのない姿勢になってしまったり、就寝時間や起床時間も
段々に遅くなり 時間のメリハリがなくなっていたそうです。

 

肩の痛みや背中のハリを感じながらもそのうち良くなるのでは?と思っていたら頭痛に
悩まされるようになり、毎日薬に頼り仕事をこなしていたそうです。

  

5月から完全にテレワークになり、朝のラッシュもなく快適だと喜んでいましたが
夏頃から肩の痛み背中の張りを感じ、9月末頃からは毎日の様に頭痛がはじまりました。

 

2~3日前、朝起きたら寝ちがえたか!?首が動かず主人にやすらぎに連れて来てもらいました。
来る途中、車の揺れも辛くてどうなるかと思いましたが・・・施術台に横になり優しく
ゆらされ力が抜けていくのが分かりました。

 

先生に「起きてみて下さい」と、声を掛けられるまで少し眠っていたみたいです。
ベッドに座るとさっきまでの身体とは違っていて頭の重さもなくすっかり痛みはなくなっていました。
自宅で仕事をしていると人の目もないので姿勢も悪くなっていた様で、先生に骨盤体操など
仕事の合間で出来る事を教えて頂きました。

 

主人は以前、肉離れでお世話になって以来メンテナンスで来ていたので、これからは私も一緒に
通う事にします。薬でやり過ごしていた頭痛も施術して頂いた後、一度も出ておりません。
ありがとうございました。

消毒液と言ってもいろいろありますが

2020.06.17ブログ

消毒液と言ってもいろいろありますが

コロナウイルスは基本的に手に付着しただけでは感染しません。
ウイルスが付着した手で目、鼻、口を触ることで粘膜感染します。
(ある調査では、⼈は無意識のうちに1時間に約10回「目、鼻、口」の粘膜に触れるそうです。)

 

外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などに こまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗いましょう。

  

●次亜塩素酸水
塩化ナトリウムを電気分解したもので最近薬局などで売られてるものです
使用用途は身の回りの消毒で噴霧したり人体への使用は推奨されていません。

 

●次亜塩素酸ナトリウム
ハイターの原料を薄めたものです。
使用用途は手すりやドアノブの消毒で非常に強いアルカリ性なので手指の消毒を含め人体への使用や噴霧は絶対にしないでください。

 

●無水エタノール
アルコール濃度が高くすぐ蒸発してしまうので消毒には向いていません。消毒用として使う場合は精製水で薄めて使えば大丈夫です。

 

●消毒用エタノール
手指の消毒にはこれが1番適していますが使い過ぎると手が荒れてしまうのでケアが必要になります。

 

●薬用ハンドジェル
手指の消毒に適していますがアルコール濃度が消毒用エタノールより低めです。
手荒れにならない様な成分も入っています。

 

正しく理解して使いましょう!

腰痛でお越しになったお客様からお葉書をいただきました。

2020.06.04ブログ

腰痛でお越しになったお客様からお葉書をいただきました。

「効果は個人の感想で、個人差があります。」

『こんな優しくて良いんですか?』と施術中に不安げにご質問されましたね

 

自律神経に働きかけるやすらぎ回復法の考えに納得していただけて身体が軽く
なっていくのを体感されたようで『人間の身体って凄いですねー』と 施術が
終わると不思議そうに身体を動かして驚いていらっしゃいました。

 

日常と違う生活!
なんとなく不安を感じる情報で私たちの身体やココロは思った以上にダメージ
を受けているのかもしれませんね

 

こんな時だからこそ身体に優しいアプローチが心地よいのかもしれません。

 

改めて私たち施術者もこの療法の素晴らしさを実感する嬉しいお葉書ありがとうございました。

コロナの影響?意外な訪問者

2020.06.01ブログ

コロナの影響?意外な訪問者

緊急事態宣言が解除され少しづつ日常に戻りつつある新宿ですが、
とはいえ閉店されている飲食店も多く目にします。

 

閉店理由は分かりませんが新宿店の2階で営業していた居酒屋さんが
撤退の工事を始めています。
の?影響かどうかは分かりませんがゴキちゃんを初めて発見!

 

即!確保

 

侵入経路が不明ですが調べてみるとこんなところから?と言う記事を
見つけました。なんとエアコンの排水ホース

 

エアコン本体の掃除は皆さん行っていますが、排水ホースはノーマーク
ですよね?
どうやら、排水ホースの先端からゴキちゃんが侵入してくるそうなんです。

 

そんな時目にしたのが侵入も防ぐアイテムを見つけてしまいました(^^)

夏になる前にエアコンのお掃除と共に取り付けるだけ!
早速、お店と自宅に取り付けました。

 

嫌な侵入者を簡単に防ぎましょう

首の激痛が良くなったお客様からお葉書をいただきました。

2020.05.30ブログ

首の激痛が良くなったお客様からお葉書をいただきました。

「効果は個人の感想で、個人差があります。」

 

スティホームで大掃除

 

『母が首と肩の痛みで大変なんです』と娘さんからのご相談

 

いつも元気なお母さまの話を伺っていたので大変に辛い状況と察しました。
とりあえず横になれないということだったので お布団をもう一枚用意していただき上半身を少し起こした状態を作ってその晩は休んでいただきました。
とても楽で良く眠れたそうです。

 

その後 施術にいらしていただき良くなられて一安心

 

何か突発的なアクシデントがありましたら いつでもお気軽にご相談ください。
出来る限りのアドバイスはさせて頂きます。

アマエビさまをご存じですか?

2020.05.14ブログ

アマエビさまをご存じですか?

みなさんこんにちは。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため緊急事態宣言が発令中ですが、
皆さま元気に過ごしですか??

 

最近 話題のアマビエさまをご存知ですか?

 

アマビエさまとは「疫病が流行するときには自身を写した絵を
人に見せるように」と言ったという日本の妖怪です。最近SNSで
流行っているそうですね

 

そんな中 近所の和菓子屋さんで見つけてしまいました。

 

 

1日も早くこの事態が終息しますように~と、美味しくいただきました。

 

コロナ拡散防止の為に2月末からリモートワークになり酷い顎関節症に
なってしまったOLさんがお見えになりました。

 

会社にいる時より姿勢が悪くなり 疲れてくると立て膝をしてパソコン
に向かっていたそうです。

 

歯ブラシがやっと入るくらいしかお口が開かず大変困っていましたが
施術後は笑って話せるようになりました。お役に立てて良かったです。

 

日常生活で何かお困りのことなどございましたら 遠慮なくご相談下さい。 
お電話・メールでも出来る限りのアドバイスさせて戴きます。

 

膝の痛みが良くなったお客様からお葉書をいただきました。

2020.05.11ブログ

膝の痛みが良くなったお客様からお葉書をいただきました。

「効果は個人の感想で、個人差があります。」

 

Kさんは趣味のジョギングで膝を痛めて回復されてから
お母さまや妹さんも調子が悪くなると病院よりやすらぎ!
と言ってお越しいただいておりました。

 

何もなくても月一回のメンテナンスを続けてくださりそんな中
妹さんのご主人が肉離れをして一ヶ月経つのに、まだ松葉杖で
かかとが付けないというお話。

 

このままでは治る気がしないと、来院され3回で普通に歩けるように
なり大変喜んでいただきました。

 

これからも困った時、お力になれたらうれしいです。