やすらぎ
新宿店

トップ  /  野球肩

野球肩

~野球肩ってどんな病気なの?
野球肩と言ってもいろいろな症状が考えられます

①インピンジメント症候群
肩の関節が硬くなる事で骨や軟骨、靭帯、筋肉が擦れたり神経を圧迫することで痛みを感じる疾患です

②肩甲上神経損傷
首の付け根から肩甲骨に繋がっている神経が圧迫されることで起こる痛みです

③上腕骨骨端線離開(リトルリーグショルダー)
少年野球でよくみられる症状
成長期の方の骨にみられる骨端線が繰り返し使われることで広がってしまう症状

④動揺肩関節症(ルーズショルダー)
肩関節周りの筋肉や靭帯が緩んでしまう状態

⑤腱板損傷
肩の腱が一部損傷したり断裂したりする症状
~どんな風に良くなるの?
①インピンジメント症候群
②肩甲上神経損傷
③上腕骨骨端線離開(リトルリーグショルダー)
 に関しては筋肉の緊張を緩め血流を良くしてあげる事で早期に回復が可能です

④動揺肩関節症(ルーズショルダー)
 は伸び切ってしまった靭帯の回復には手術による回復が必要になる場合もあります

⑤腱板損傷
 の場合は切れてしまった靭帯は回復が難しいと言われているため手術による回復が一般的です

VOICE

スライディングで亜脱臼

2025.10.25野球肩

スライディングで亜脱臼

※頂いたお客様の声で効果には個人差があります

 

どのような症状でお悩みでしたか?

試合中のスライディングでベースにあたり肩を亜脱臼してしまい
それ以来投げるときに痛みが残っていました
整形外科ではインナーマッスルのトレーニングをしていましたが
なかなか良くならず痛みが取れなければ手術も考えた方がいいと言われていました
高校最後の大会もあったので不安でした

 

当院を知ったきっかけを教えてください

中学の時のチームメイトの紹介で「肩のケガに詳しい先生がいるから行ってみたら?」
と言われ来てみました

 

実際に施術を受けてみていかがでしたか?

最初の施術から肩が軽くなって、回数を重ねるごとに痛みが減っていき
4回目の頃にはほとんど痛みがなくなりました

 

今の身体の状態はいかがですか?

痛みがほとんどなく、以前のように投げられるようになりました

 

同じような症状で悩んでいる方に一言お願いします

病院に行っても良くならない人や、手術を勧められて悩んでいる人も、一度診てもらうと
違いがわかると思います
僕みたいに痛みが取れて思い切りプレーできるようになるかもしれません

NEW
症状一覧へ